マイ漢方①:頭痛に呉茱萸(ごしゅゆ)湯

 頭痛のお薬として処方されました(※服用は自己判断ではなく、お医者さんの処方に従ってください)。 今までは、頭痛がすると、大抵はそのまま我慢するか、どうしても我慢できないときは、バファ〇ンや、〇ナなどの頭痛薬を飲んでいたのですが、呉茱萸湯を処方されるようになってからは、これらの頭痛薬が必要なくなりました。  特に、吐き気のある頭痛(片頭痛)のときに飲むとラクになります(わたしの場合)。  あとはそ […]

抑肝散加陳皮半夏と加味帰脾湯

 今年の夏は今までの中で一番暑いと感じた夏でした。  この記事を書いている9月下旬ですら、朝晩は少し涼しくなってきたものの、毎日30度超えという日が続いています。来年の夏もこうなのかな。いやだな。  そのせいなのかどうなのか。  よくのぼせるようになりました。  背中から暑くなり、その熱が頭まで上がって、全身に汗をかく…という感じです。長さは数分程度。その症状が数時間おき、または数十分おきに出現し […]

5年間漢方薬を飲んでみて、改善した症状ベスト3。

 実は3つに絞るの、難しいです。 それだけいろんな症状が改善したわけですが、「自覚症状としてツラかったもので、かつ、わかりやすいもの」という観点から、ベスト3を挙げてみたいと思います。 第3位「めまい」  めまいにはいろんな種類があるようです。 わたしの主な症状は「天井がぐるぐる回る⇒ひどいときは歩けない」「吐き気がする」「食欲がない」でした。  症状は起床時に出ます。 めまいの日は、ベッドから起 […]

スイッチポンであとは放置。ラクラク漢方薬の煎じ方。

 煎じるタイプの漢方薬のいいところは、薬によって味や香りが違うところ。  ものによっては「薬くさい」と感じるものもありますが、コーヒーや紅茶のように、嗜好性が高いものもあります。薬を「おいしい」とか「いいにおい」と感じるのは意外と思われるかもしれませんが、漢方あるあるの一つに「おいしいと感じる薬は効く」というものがあり、わたし自身の体験からしても、これは一理あるように思えます(もちろん効いているの […]

人間はどこまで暑さに耐えられるのか?

 電気代が高い昨今ですが、寒さと同じく、暑さについても、耐えられる温度は人それぞれですね。 健康のために無理をしないのが一番ですが、無理せずエアコンを使うと、電気代が上がってこれまた苦しいという状況。  なので、今年は極力エアコンをつけずに過ごすにはどうしたらいいのか考えながら生活してます。 ここに書いているのはその一例ですが、もちろん万人向けでも万能の方法でもありません。  来年夏は政府補助もな […]

漢方が「うさんくさい」と言われる理由

 ※個人的な意見です。  一番の理由は「客観よりも主観に重きが置かれているから」かもしれません。  数年間、漢方薬を服用して感じたことは、薬の効果を測るとき、一番大事にされるのは「主観」だということです。西洋医学の場合は主に検査データを基準に「正常か、異常か」を判断しますが、漢方の場合は「患者自身が改善したと思うかどうか」が重視されます。  もちろん診断する際には、舌診や脈診、場合によっては、腹診 […]

また眠れなくなってきた…不眠試行錯誤①

 今までいろんな不眠を経験してきましたが、最近は「寝つきはまあまあ」だけど「夜中または早朝に目が覚めて眠れなくなる」というターンが来てます。 ビミョーにめんどくさいヤツです。 眠れないからと言って眠くないわけではなく、だから寝ようとするんだけど、眠ることはできず、気がつくと朝になってしまう…というパターンだからです。 自由業なのでなんとかしのげていますが、もし会社勤務だったらと思うと…ちょっと青ざ […]

不眠でツラい⑤〔体を温める〕

 一言で言うと「血流をよくする」ということです。  冬は気温が低いだけでなく、体も冷たくなりやすいので(冷え症の人は特に)、電気毛布や電気あんか、湯たんぽなどを使ってお布団を温めておけば、寝つきがよくなります。  やっかいなのは春先ですね。 電気毛布や湯たんぽなど必要ないくらい暖かいのに、お布団に入ると、なぜか体が冷えて眠れない…ということがあります。しばらくすれば、体温でお布団も温まってくるので […]

不眠でツラい④〔アイマスク選びのポイント〕

「不眠を改善するには朝日を浴びるとよい」と言われますが、夏至前後から日が長くなってくると、まだ起きる時間ではないのに、朝日が窓から差し込んできて目が覚めてしまうということがよくあります。  光にはそこそこ敏感なほうなので、これもまたツラいです。  そんなときはアイマスクを使います。 アイマスクも耳栓同様、自分に合ったものを使った方がいいです。ただ、耳栓とは違って、ひんぱんに買い替える必要がないです […]

不眠でツラい③〔耳栓で騒音をシャットアウト〕

 音にはそこそこ敏感なほうで、環境音(車やバイクの音、ごみ収集などの音、隣のお家の方の音など)や同居人のいびきで目が覚めてしまうことがよくあるので、耳栓を使っています。 完全に聞こえなくすることはできませんが、かなり効果があります。 感覚的には5~6割カットという感じでしょうか(「なーんだ、その程度か」と思われるかもしれませんが、これが結構効くのですよ)。  寝ている間、ずっとつけていても問題あり […]

不眠でツラい②〔朝寝坊する?早めに寝る?〕

 睡眠不足を補いたくて、ついついやってしまいがちなのが「朝寝坊」。 例えば、休日の朝は、9時10時まで、または夕方まで寝てしまうなんてこともありました。一日中ベッドの中でゴロゴロするってすごく魅力的だし、精神的にも満たされた気分になるので。  でもこれをやるとかえって体がしんどくなりました。  で、結局、睡眠不足を補うのに効果的だなと思ったのは「夜早めに寝ること」。 いつもより1~2時間くらい早く […]

不眠でツラい①〔不眠ってなに?〕

 厚生労働省のe-ヘルスネットには「睡眠に関連した多様な病気を、まとめて睡眠障害と呼びます」と書いてあります。大きく分類すると、  に分けられるそうです。  中でも最も多いのが「不眠症」。「不眠症とは、その人の健康を維持するために必要な睡眠時間が、量的あるいは質的に低下し、そのために社会生活に支障をきたしたり、自覚的にも悩んでいる状態」を指します。  そして不眠症は大きく次の三つに分けることができ […]

交感神経暴走→血流悪化→不眠

 ストレス耐性が低く、リラックスするのが下手な上、そういう自分の状態をキャッチする能力が低いので(つまりものすごーく鈍感)、気づいたら、神経バリバリ張りつめ状態になってることが多いです。そんなときにあらわれる”三大困った症状”は「頭痛・肩こり・不眠」。  中でも一番困るのは「不眠」です。 肩こりと違って「慣れない」ので。 そうなんです。 肩こりって意外と慣れるんですよね。いや、全然いいことじゃない […]

「桂枝加竜骨牡蛎湯」を飲んで感じたこと①

 最近、これ飲んでます。 患者としては特に意識したことはないのですが、なんでもこのお薬、処方がとても難しいらしいです。知らんかった…(汗)。  でもわりとよく目にするお薬でもあります。ドラッグストアでも見かけたことがあります。  でも処方は難しい…(汗)。 よーするに中医学をちょこっとかじった程度のわたしには「ブラックボックスなお薬」なので、効能の説明とかはできなさそう。  なので、感じたことを書 […]

肩こりと服と手荷物

 小さいときから肩こりです。  ひどいときには痛みで夜も眠れなくなることがあります。命にかかわるような話ではありませんが、イヤなものです。お風呂で温めたり、ストレッチをしても、さほど効果は長続きしません。  なにか画期的な解決法はないものでしょうか?  今のところ思いつきません。でも、悪化させない方法なら、いくつかあります。  例えば、「窮屈な服を着ない」「重い服を着ない」「重い荷物を持たない」な […]